Blogger templates

Pages

2016年8月14日日曜日

デレステとXiaomi mi pad 2の事 追記

 タイトル通り

特に何も書くことがなかったんだけど、
動作参考用にアップしていた動画にコメントが入ってたので、
3D標準画質での動画も撮ることになった・・・が
・・・
・・
?(´・д・`)?

なんか演出が・・・と思って3D標準設定でMVの設定みたら・・・
紙吹雪の演出とフィルター効果が非対応端末になってた。
(゚Д゚;)・・・
性能的には十分なはずが、やはり国内キャリアが扱わない
技適なし海外端末はGPU最適化からなにまで弾く仕様にしてるのね。



結局、設定で3D標準画質を選べても、みため3D軽量画質。
(゚谷゚)
もう撮ったあとだったから、説明欄に色々書いて アップした。
3D標準のエフェクト非対応ならもう3D標準選べなくしといてよねw
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(´Д`)ハァ…

でもまぁ
泥端末はGalaxyS7edge(若干の遅延)/AsusZenfone2Laser601(糞遅延)
/Nexus7(12/13)(タッチパネルの問題で確定抜け)
chuwiHi8pro(遅延・早期殉職)と使ってきたけど、
やっぱり大きい画面で音ゲーするのは楽しいね。



(ちょくちょく追記してます)
Xiaomi Mi Pad 2とデレステの事は、これで終わりです。
一応、自分が設定していたタイミング設定の事を説明しておきます。

タップ音オフ時
タイミング調整26

タップ音オン時
タイミング調整22
SEは3か4で音の遅延があっても、リズムが崩れにくく感じるように
残音が少ないSEを選んでます。
(上記の調整条件としてノート速度8.0以上)

SE音の遅延の対策として、
ノートを違和感のない程度早めに流して、リズムを合わせてるので、
ipadでのプレイのようなドンピシャな爽快感は感じないかもしれません・・・
というか感じません( ー`дー´)キリッ。
(動画を見て、違和感を感じなければ普通に遊べると思います)
おそらく、どのAndroid端末でもこの問題はあるので、
その遅延が大きいか小さいかで意見が分かれるかと思います。

ドンピシャ感求める人はタップ音オフで、BGMとタップ時の視覚エフェクトでプレイすれば
いいんだけど、どうしても物足りないのがね・・・。

自分の場合はGalaxy S7edgeと、Xiaomi Mi Pad2で遊んでますが、
Xiaomi Mi Pad2でもタップ音出してMASTER遊べてます。
このやり方は、出すタップ音をBGMに合わせている分
遅延が酷い端末ほど、タップのタイミングが早く走っていきます。
ある程度ノート速度を上げてるのは、出来るだけ違和感を少なくするためなので
合わない方や、タイミングが早すぎると感じる方は、
タップ音OFFをプレイをオススメします。


遅延端末のタイミング調整をする場合、タイミング調整のテストをして
出た数値そのままでプレイすると、音楽とノートのタイミングに合わせた
タップタイミングの調整になっているので、タップ音の遅延がダイレクトに出て
まともにプレイするのは難しい状況になってしまいます。
(タップ音・フリック音なしなら問題なし)
なので、遅延端末でもタップ音ありでプレイする場合、タップタイミングより
タップ音の発生タイミングが音楽に違和感なく出るタイミング調整を
しなければなりません。今回のMiPad2では調整テストで出た数値より
4少ない数値にしてます。

遅延のひどい端末のタイミング調整は、プレイする人によって違和感が違うと思うので、
普段プレイするノート速度でリハーサルしつつ、適切なタイミング調整の
数値を当てて探すしかないと思います。
最初に調整テストで出た数値のー5あたりから探って行くのがいいと思います。
-15とか-20にしないと、タップ音が音楽に合わないようなら、
いわゆる糞遅延端末ということなので、タップ音は諦めて下さいw
さすがにそこまで遅延が酷いとどうしようもないですから・・・。

追記として、新しく購入したHuawei Mediapad M2 8.0は
タイミング調整のテスト26~28で、タップ音ありプレイ時は20にしてます。
Xiaomi Mi Pad 2よりSE遅延が若干大きく、正直期待はずれです・・・、
ある程度のタイミング調整で妥協すれば、
タップ音アリでちゃんとプレイ出来ますけどね。
それと、いつの間にかデレステ側がMediapad M2端末SoCの
サポートをしたのか、3Dでの最適化がされており、
3Dライブでのシャギシャギがなくなりエフェクトがきちんとサポートされて、
MVが綺麗に見られるようになってました。去年はまだシャギシャギだったよね?
そのうち、Mediapad M2動作確認用動画もアップする予定


Android端末では、処理性能は高くてもタッチパネルの遅延が酷く、
タイミング調整じゃどうしようもない端末もあるので・・・この端末なら
可もなく不可もなく・・・、SEありでリズムゲーするギリギリのラインかと
思います。(OSのアプデやカスROMによって変わるみたいなので、
ニワカ主のリズムゲーに対しての端末糞評価点は消しましたw)


デレステする泥タブならXperia Z4 tabletが一番いいみたいに聞くけど、
既に生産終了してるし、7万~8万の価格になってる・・・
XiaomiMiPad2の64G版が3台買えますよ・・・。
流石にこの価格だと、その価格内に収まるiPad mini4とかAir2買いますよね?
(´Д`)ハァ…泥端末って、ほんと音ゲーに向いてないのね。
ちなipad proユーザー曰く、泥機で音ゲー向きと言われてるXperia Z3 tablet
でもフリック音の遅延が気になるみたいです。
結局、タップタイミング、タップ音遅延が気になるなら、林檎端末しかないのよね。


このタブレット端末は音ゲーのために買うのなら、あまりオススメできませんが、
多目的多用途のAndroidタブレットとして購入し、暇つぶしでデレステなどの
音ゲーする程度なら、そこそこオススメできます。

ストレージ容量もSoCスペックから外観もお値段以上ですし・・・けど、
同じ価格帯の、Teclast x98proなんかもお得に感じてしまうのよね・・・。
でも、ここ数年で急成長してるTeclastの製品は、
特に品質のバラ付きがあったりするから、当たり外れがねぇ・・・。
まぁ中堅どころの中華パッドは全体的にそんな感じで、
ちょっと他社とはちがう、独自路線とっていて危ない感じはするけど
Xiaomi(小米)はそこから少し頭が出た感じのブランドですかね。



糸冬り

※SEの遅延=タッチパネルのタッチ反応からSE音が出るまでの反応処理時間・ラグとして
使ってます。

0 コメント:

コメントを投稿